グリーンヒル寺田 第五街区販売いたします!! タイガースの愚痴と共に・・・。
皆さんお元気ですか??
浅川は全国2,000万人のタイガースファンと同様、
どうにもモヤモヤした気分です。
初戦、山本由伸投手を撃破して、
なんとなんと8対0での圧勝!!!
虎党はもう優勝を確信しました。
ところがところが・・・。
第2戦は0対8の惨敗。
昨年以前を見るようなエラーもチラホラ。
何より、3番森下が絶不調。
しかししかし、
第三戦は盛り返してくれるはず。
だって
・ホームの聖地甲子園で
・ピッチャーも打席に立つ、セ・リーグのルールで
・甲子園での相性抜群の伊藤投手が先発
・1番近本、2番中野が絶好調
浅川は完全に虎の勝利を確信しながら
観戦致しました。
結果は
もうご存じでしょうか。
4対5での敗戦。
終盤追い上げたんですけどね。
ただ、敗戦の中にも明るい兆しが
・悩めるルーキー森下の復調
・恐怖の8番木浪が、ほぼ無双状態
侍戦士の2番中野が無安打なのは気になりますが、
今日の第4戦に期待しましょう。
さて、いつもながら話は変わります。
実は昨年購入した物件があります。
賃借人がお住まいのままの取引、
オーナーチェンジ物件というやつです。
(今、絶賛大規模修繕中!!)
感じのいいご老人夫婦がお住まいで、
昨年カレンダーを差し上げたら、
とても喜んでくださったのを覚えています。
ところが、先日ご主人がお亡くなりになって、
10月いっぱいで解約することに。
昭和58年築の建物ですが、
鉄筋コンクリート造ですので躯体はしっかりしています。
ただ、大がかりな室内リフォームはしていなかったようで、
床もかなり緩んでいます。
下手をすれば踏み抜きそうな個所もチラホラ。
床下収納部分はかなり危険です。
もう40年くらいそのままだったはずの室内、
相当にいっちゃってます。
中央の棚は撤収予定です。
リビングの隣の洋室は、
40年前のカーペットが敷きっぱなし。
フローリングに交換予定です。
エアコンの跡に歴史を感じます。
お風呂も相当に年季が入っています。
当然に新規交換予定です。
2階には4部屋ありますが、
一つは壁を取り払い、3部屋にします。
弊社ではあまり人気のない和室。
ここもフローリング張りの洋室にします。
同行したリフォーム屋さんのカルロス氏が、
「相当にいっちゃってますね。
配線も昔のままだから、
結構大変ですよ。
俺史上、3番以内に入る
大変な工事になるかもです。」
そして届いたリフォームの見積もり。
浅川、腰が抜けそうになりました・・
まだ正式な間取り図もできていませんが、
もうじき正式に販売いたします。
ご興味のある方は、浅川までご連絡くださいませ。
こんな間取りですが、左右反転です。
・建物面積:94.48㎡(壁芯)
・現4LDKですが、3LDKに変更予定
・グリーンヒル寺田の中では希少な、
2階にトイレのある物件
・人気の1‐2階の物件(2‐3階の物件もあります)
・ペット飼育相談可
・管理費:5,700円/月
・積立金:15,460円/月
そして価格は・・・
1,980万円です。
かかるリフォーム価格から考えると、
かなり安いと思います。
ぜひともご検討くださいませ。
今日も最後までお目通しいただいて
誠にありがとうございました。
今後とも浅川と浅川不動産株式会社、
弊社スタッフ一同をよろしくお願いいたします。