ベタ基礎って?? (建物のできるまで その1)
皆さんお元気ですか?
しばらくぶりの更新です。
2月の後半に、このHPに入力した物件データをすべて「一括削除」してしまったおかげで、当ブログに向き合う時間を完全に失っていました。
今日、めでたく200件目の物件情報が入力できましたので、久しぶりにブログを再開させていただきます。もしお時間がございましたらお目通し下さいませ。
さて皆さん、「ベタ基礎」ってご存知ですか?
べた基礎(べたきそ)とは、建築物や設備機械の直下全面を板状の鉄筋コンクリートにした基礎をいう。
ウィキペディアより
この説明でおわかりになります??
百聞は一見にしかず。
以下、本日撮ってまいりました現場の様子です。

↑ まず建物の真下になる部分に鉄筋コンクリートを敷いてしまいます。
基礎を敷く前に地盤調査を行い、地耐力が足りない場合は地盤補強工事を行います。
昔の建物はこの工程を思いっきり省略したものがたくさんあります。

↑ 上記基礎が乾いたら、その上にいよいよ基礎を立ち上げます。
写真のコンクリートの上下で色が違うのがお分かりになると思います。
下一面コンクリートですので、湿気や虫が湧いてくることはありません。
また、建物の重量を一度コンクリートの板で受け止めますので、
地面には均等に負荷がかかります。
建物が傾いたりという可能性が大幅に軽減されます。

↑ この部分は浴室と脱衣場になる部分です。
基礎の側面に断熱材を張り付けています。
大幅に断熱性を向上させています。
この物件は八王子市犬目町にある、ごく一般的な建売物件です。
特別な仕様ではなくてもここまでやってあるのが今の物件です。
(私が購入した10年前は、この部分の断熱はやってませんでした・・・。)
私は個人的に、あまりに古い戸建住宅はお勧めしないのですが、
その大きな理由の一つはこの基礎の部分の差です。
古い戸建の大半は地面の上に直接基礎をたちあげる布基礎なので、
床下をめくると地面が出てきて、物件によってはかび臭かったりします。
湿気た木材が建物の土台に鎮座しているってあまり気持ちのいいものではありません。
強度は圧倒的に落ちて、最悪の場合、シロアリの餌になってしまいます。
体を預ける大切な建物です。少しでも安心できる建物に住みたいですね。
この現場にはちょくちょく行く予定です。
工事の進行状況はここでご報告させていただきます。
最後までお目通しありがとうございました。
物件詳細はこちらから ↓ ↓ ↓
八王子市犬目町新築戸建 第13 11号棟 2,250万円
しばらくぶりの更新です。
2月の後半に、このHPに入力した物件データをすべて「一括削除」してしまったおかげで、当ブログに向き合う時間を完全に失っていました。
今日、めでたく200件目の物件情報が入力できましたので、久しぶりにブログを再開させていただきます。もしお時間がございましたらお目通し下さいませ。
さて皆さん、「ベタ基礎」ってご存知ですか?
べた基礎(べたきそ)とは、建築物や設備機械の直下全面を板状の鉄筋コンクリートにした基礎をいう。
ウィキペディアより
この説明でおわかりになります??
百聞は一見にしかず。
以下、本日撮ってまいりました現場の様子です。

↑ まず建物の真下になる部分に鉄筋コンクリートを敷いてしまいます。
基礎を敷く前に地盤調査を行い、地耐力が足りない場合は地盤補強工事を行います。
昔の建物はこの工程を思いっきり省略したものがたくさんあります。

↑ 上記基礎が乾いたら、その上にいよいよ基礎を立ち上げます。
写真のコンクリートの上下で色が違うのがお分かりになると思います。
下一面コンクリートですので、湿気や虫が湧いてくることはありません。
また、建物の重量を一度コンクリートの板で受け止めますので、
地面には均等に負荷がかかります。
建物が傾いたりという可能性が大幅に軽減されます。

↑ この部分は浴室と脱衣場になる部分です。
基礎の側面に断熱材を張り付けています。
大幅に断熱性を向上させています。
この物件は八王子市犬目町にある、ごく一般的な建売物件です。
特別な仕様ではなくてもここまでやってあるのが今の物件です。
(私が購入した10年前は、この部分の断熱はやってませんでした・・・。)
私は個人的に、あまりに古い戸建住宅はお勧めしないのですが、
その大きな理由の一つはこの基礎の部分の差です。
古い戸建の大半は地面の上に直接基礎をたちあげる布基礎なので、
床下をめくると地面が出てきて、物件によってはかび臭かったりします。
湿気た木材が建物の土台に鎮座しているってあまり気持ちのいいものではありません。
強度は圧倒的に落ちて、最悪の場合、シロアリの餌になってしまいます。
体を預ける大切な建物です。少しでも安心できる建物に住みたいですね。
この現場にはちょくちょく行く予定です。
工事の進行状況はここでご報告させていただきます。
最後までお目通しありがとうございました。
物件詳細はこちらから ↓ ↓ ↓
八王子市犬目町新築戸建 第13 11号棟 2,250万円