音楽家必見!!(面白い家のご紹介です)
皆さんお元気ですか??
ここ数日、不思議な気持ちでおります。
それは、
お昼ご飯に立ち寄る食堂での事です。
来店してから席について、
食事を口にするまでの間に
手を洗いに立つ人がほとんどいないこと。
意地悪く言いますと、
結構な割合の人が
マスクをしています!!
このご時世、貴重なマスクを!!
あのですね。
手洗いを徹底したほうが、
ずっと体に優しいですよ。
浅川、ガサツなところが多々ございますが、
割とマメに手は洗う習慣がついています。
でも、それよりなにより、
ウイルスにおびえるよりも、
美味しいもの食べて、
思いっきり笑って
体の免疫力を高めましょう!!
さて、話はがらりと変わります。
今日面白い物件を下見して参りました。
八王子市 寺田町 中古戸建て
2,030万円
リフォーム後渡し
詳細はこちらから
↑ 2階建てなんですが、
3階建てみたいな間取り図ですよね。
そう、地下室があるんです。
・1F:42.96㎡
・2F:26.44㎡
・地下室:約42㎡
合計 約111.4㎡
滅多にないですが、地下室がある場合
大体1部屋です。
この物件は、
なんと3部屋もございます!!
8帖・6帖・4.5帖
↑ 外観は明らかに2階建て。
日当たり、風通し良好です。
増築したサンルームが実いい味出してます。
↑ 楽に並列駐車できます。
↑ キッチンは新品に交換真っ最中です。
↑ 品不足が騒がれておりますが、
新品のウォシュレット、設置済みです。
↑ 新品のユニットバス。
楽に足を延ばして入ることができます。
↑ 三面鏡付きの洗面台。
隅っこに写っているのは浅川です。
↑ 2階の居室です。
そして
↑ これが地下室です。
3部屋ございます!!
地下室のメリットは、
1)地震に強い。
2)音が外に漏れにくい。
・音楽鑑賞
・楽器演奏
・シアタールーム設置
・裏カジノ経営
こんなご要望をお持ちの方には、
ぜひともお勧めしたいと思います。
3)温度が一定している。
ワインセラーとしてお考えなら、
温度とともに
・温度
・振動
・光
も変化が少ないので、
とてもおススメですよね。
地下室のデメリット
1)浸水に注意
本当に周りが水に溢れたら、
地下室に水が流れ込んでくることも
考えられます。
周辺の洪水ハザードマップを
見てみましたが、
幸いにして安全エリアでした。
2)結露ができやすい。
これは仕方ないでしょうね。
最近の除湿器はとても優秀です。
これでご対応くださいませ。
どんな物件にも
いいところもあれば、
悪いところもあります。
(人もそうですよね)
それをしっかりご理解になったうえで、
ご納得のいく物件をお探し下さいませ。
もちろん、ご自身のお住まい探しの
条件をしっかりとお聞かせいただけましたら、
弊社スタッフ一同、お客様と一緒に
一生懸命物件をお探しいたします。
お気軽にお声掛けくださいませ。
今日も最後までお目通しいただき、
誠にありがとうございました。
今後とも浅川と浅川不動産(株)、
スタッフ一同をよろしくお願いいたします.