子供の足音が階下に伝わって・・・

物件の事

浅川 達郎

筆者 浅川 達郎

不動産キャリア21年

八王子の物件以外はわかりません。しかし八王子の物件情報は『世界一』知り尽くしています。
八王子の物件の事しかご相談に乗れませんが、『世界一』真剣にご相談に乗ることができます。


皆さんお元気ですか??



先日の阪神・横浜戦、
当然ご覧になりましたよね??






 (セ・リーグ、阪神12-8DeNA、1回戦、阪神1勝、9日、甲子園)強いやん! 猛虎やん! 阪神は9日、甲子園開幕戦でDeNA相手に終盤に5点差を覆し、12-8で劇的逆転勝利。梅野隆太郎捕手(27)がサイクル安打の大活躍でチームをけん引した。これで5勝5敗の五分に戻して、3位に浮上。何より去年は大苦戦した聖地でいきなり勝ったのが、ホンマうれしいわ~! ありがとう、梅ちゃん!!

サンケイスポーツより


いやはや、確か5回くらいから見始めたのですが、
7回表に3対8になった時は、
PCのディスプレイを叩き壊してやろうかと
思ったのですが。



しかし、先日のMVPはサイクル安打を
記録した梅野捕手ではなく、


2度の落球をした、ベイスターズの





ソト外野手です!!!



今日の甲子園は、試合できますかね??




2019.4.10 16:24、虎テレの映像を
切り取りました。


どうも試合はできそうですね。


球場は本当に寒いでしょうが、
ケガだけは無いように、
今日も勝ってもらいましょう!!



さて、弊社は一昨年前から一括売却査定サイトに
登録をしております。



物件を売りたい人が、売却を依頼する会社を
探すため、また大まかな金額を知るために
ご利用になります。



(ここで切実な一言。

 「全く売る気がない人」は、
 このサイトからの問い合わせは
 本当にご遠慮いただきたい。

 どの業者も表立って言いませんが、
 絶対浅川と同意見のはずです。)
 


売却の理由は様々です。



・離婚

・家が手狭になって

・転勤

・もっと駅に近い物件を
 (八王子あるあるですな)

・返済が厳しい為

・もうお金がないから

・不要な物件を相続したから

etc....



今日お問い合わせいただいた方
からの内容は下記の通りです。



■査定の理由      : 住み替え
■売却の希望時期    : 6ヶ月以内に売りたい
■売却にあたっての希望 : 価格重視かスピード重視かは、不動産会社の話を聞いてから検討したい
■不動産会社への要望  : 特にない
■要望・質問(自由記入): 



これだけだと、内容がわかるようでわからない。
簡易査定依頼でしたが、お客様に
お電話を差し上げました。



お客様
「もしもし新垣(仮名)です。」

浅川
「浅川不動産(株)浅川と申します。
 本日は査定依頼をありがとうございました。」

新垣さん(仮名)
「はい。ご連絡ありがとうございます。」

浅川
「お電話は迷惑かとは存じましたが、
 お住み替えで半年以内の売却希望
 とのことでしたので、
 ご連絡差し上げました。」

新垣さん(仮名)
「はい。そうなんですよ。」

(後ろから赤ちゃんの泣き声が。)

浅川
「お住み替え先はもうお決まりですか??
 お住み替えの理由も差し支えなければ
 ご教示いただけませんでしょうか??」

新垣さん(仮名)
「子供が生まれて、足音とかで
 ご近所に迷惑かけてて・・・」

浅川
「それは大変ですね。
 よくわかります。
 実は私も・・・」



しばらくお話をしたのち、
新垣さん(仮名)のご都合の良い日時を
メールで教えていただけることになりました。



この案件、
全く他人事とは思えませんでして。。



・・・・・・・・・・・・・



浅川が八王子に来たのは20年くらい前。
長女が家内のお腹にいたころです。



最初に住んだアパートは本当にボロい、
そして古いアパートでした。
2階の真ん中の部屋です。



家賃は38,000円/月。



両サイドからの音も完全に筒抜け。
隣の204号室、
幼稚園の保母さんのお部屋には、


毎週土曜日になると
彼氏さんがやってきて


等々、プライバシーが全くない、
そんなお部屋でした。



まぁ文句言えませんよね。
なんたって



38,000円/月ですから!!!



長女が生まれてしばらくすると
捕まり歩きをするようになります。



あの頃の長女は心底かわいかった。



ニコニコしながら
2・3歩歩いてはひっくり返って、
そのたびに私たちは大喜び。



そのうちあの小さな足で
テケテケ歩き出します。
気分次第で走ったり。



当時浅川は調理師見習をしていましたので、
朝早くから夜遅くまで家を空けています。
起きている長女を見ること自体が
滅多にありません。



お休みの月曜日にはずっと長女を
観察していました。
浅川にとって、長女が何をやっても
面白いやらかわいらしいやら。



と、階下から



「ドスン!!」



と床を突き上げる音が。



家内
「下の部屋からドツかれてんのよ。
 みのり(長女)が走るといつもそう。」



浅川
「そうなの??」



しばらくすると長女も体重が増えて、
足音も更に大きくなります。



下からドツかれる頻度も増しました。



と、長女がハデに転倒した日、
玄関ドアが激しく叩かれました。



浅川
「はい??」



男性
「あのさぁ、下の者だけど、
 お宅うるさいんだけど???」



浅川
「すみません。
 気を付けてはいるんですが、
 何分子供がいるもんで。」



男性
「そんなの関係ないし。
 眠れないし、天井からなんかパラパラ
 落ちてくるんだけど??」



浅川
「あの、お宅が引っ越してくる前から
 うちに子供がいることは
 わかってましたよね??」
 

 「天井から落ちてくるのは
 うちのせいって言うより
 部屋が古いせいですよね??」



男性
「だからって好きなだけ騒いで
 いいわけねぇーだろ!!」



浅川
 「決して騒いでいるわけじゃないのは
 お分かりですよね??
 でも、できるだけ音を出さないよう努力します。」



男性
「お願いしますよ!! ホントに。」



という事で浅川家は長女が歩くライン上には
布団を敷きっぱなしにして
音が極力伝わらないように
工夫をしました。



とは言っても、音が出るときは出る。
なんたって幼児ですから。

そのたびに下からドツかれる。



更にそれから男性に数回怒鳴り込まれ、
家内はもうノイローゼになってしまいました。



それから長男がお腹にできた時、
別のアパートの1階のお部屋
移りました。



1年ほどそのアパートに住んだ後、
浅川はめでたく戸建てを
購入して今に至っています。



お陰様で長女は自分が立てる足音に
すごく気を遣う子になりましたが、
長男は全く気にしないボンボンです。



浅川は賃貸物件の取り扱いは
ほとんどしたことがないので、
この場合どうするのが正解だったのかは
わかりません。

(当時は不動産屋ですらないし)

でも、法律的に戦うのであれば、
こちらは負けなかったと思っています。



・部屋の契約時、
 子供が生まれることは言ってある。

・男性が入居前から浅川家は在住。

・その時長女は生まれていた。
(子供が階上に居るのは分かっていた)

・わざと立てた音ではなく、
 あくまでも生活音であること。



とは言え、お互いにトラブルは
本当に避けたいですよね。



他人様に迷惑もかけたくないですし、
親が他人様から文句言われている姿なんて
子供に見せたくもありませんから。



小さなお子さんがいるご家庭で、
集合住宅にお住まいになるのなら、
1階のお部屋をお探しになるのが
一番簡単な方法かもしれません。



もちろん、十分な壁の厚み、
防音材が仕込んである建物なら
その心配もいりませんが。



でも、最も効果的なのは、
戸建に住むことです!!!



「戸建てって高いでしょ??」



そう。
賃貸ならそれなりの家賃です。
でも、お求めになるなら、毎月のお支払いは
思ったより安いんです!!



浅川が最後に住んだアパートの家賃は
70,000円/月でしたが、
戸建てを買っての住宅ローンは


62,000円/月ですから。

(自己資金は40万円しかありませんでした。
 ほぼフルローンです。)


子育ての件でお住まいにお悩みの
若いご夫婦の方、
浅川までご連絡くださいませ。



なんたって浅川も通った道ですし。



八王子には家賃の支払いより
ずっと安く買える家がたくさんありますよ!!



最後までお目通しいただき、
誠にありがとうございました。


今後とも浅川と
浅川不動産(株)を
よろしくお願いいたします。



こちらをご覧ください
こちらもご覧ください
こちらもご覧ください










”物件の事”おすすめ記事

  • どちらが贅沢?!都内と八王子の高級住宅街を比べてみた~東京都内編~の画像

    どちらが贅沢?!都内と八王子の高級住宅街を比べてみた~東京都内編~

    物件の事

  • めじろ台エリアの住みやすさのポイントを徹底解説の画像

    めじろ台エリアの住みやすさのポイントを徹底解説

    物件の事

  • もっと見なくていいんでしょうか??の画像

    もっと見なくていいんでしょうか??

    物件の事

  • どちらが贅沢?!都内と八王子の高級住宅街を比べてみた~八王子編~の画像

    どちらが贅沢?!都内と八王子の高級住宅街を比べてみた~八王子編~

    物件の事

  • 犬、猫、3匹まで飼育できるマンションのご紹介です。の画像

    犬、猫、3匹まで飼育できるマンションのご紹介です。

    物件の事

  • 土地購入の際の注意点(地耐力の件)の画像

    土地購入の際の注意点(地耐力の件)

    物件の事

もっと見る