立会いとカーテン選びと
皆さんお元気ですか??
明日は関東でも雪が降るそうで。
そう。
関東で雪が積もると、必ず八王子駅前に
中継車が来るんですよね。
確か5年くらい前、大雪が降ったとき、
甲州街道が完全封鎖になりました。
浅川は1週間ほどゴム長を履いて
会社まで歩いて往復したのを覚えています。
さて、今日は物件の御引渡し前の
「立会い」に立ち会わせていただきました。
立会いとは
立会いとは御引渡し前の内覧会の事を言います。
・売主さん
・買主さん
・仲介業者
の3者が御引渡し前の物件に集まり、
・物件の設備の説明
・物件の敷地境界の確認(これが一番大事!!)
・物件の傷 汚れ等のチェック
をするのが目的です。
今回の物件は、
そもそもの作りがとても丁寧な上、
現場監督が軽く掃除をしていたようで、
実にあっさりと終了いたしました。
(チェックポイントが無さすぎて
ご主人は不満そうでしたが。)
立会いは、入居前にチェックしたい事を
済ませるのにとてもいいチャンスです。
今日は
・ハウスコーティング業者さんと
・カーテン屋さん
に来てもらいました。
どちらも、お引越し前に見積もり、
施工が済ませておいた方が良いですからね。
(特にコーティングは入居前に施工しないと、
後からでは難しいですよね。)
↑ カーテンの生地サンプルが・・・。
この段階で、浅川とご主人は生地の違いが
よく分からなくなってきています。
(浅川は全部同じに見えてます・・・。)
↑ 奥様、ナイスアイデア!!
候補に上がったサンプルを実際に
窓にぶら下げています。
実際にお住まいになると、カーテンは
リビングで一番目立つインテリアかもしれません。
ご予算が許すなら、いい物を入れたいところです。
家まで出張して、合う生地、柄の
ご提案をしてもらえると
お客様もすごく安心ですよね。
決して安いものではないし。
このお客様は、来週末ショールームに行って
ファイナルアンサーを出されるそうです。
お引越しは2月の2週目との事。
どんなリビングになっていることでしょう。
今からお引っ越し祝いに
お伺いするのが楽しみです!!
最後までお目通しいただき、
誠にありがとうございました。
今後とも浅川と浅川不動産(株)を
よろしくお願いいたします。