秋雨とタイガースと重曹と
三連休の最終日、皆さんいかがお過ごしですか??
八王子では肌寒い雨が降ってます。
そして甲子園からはこんなビッグニュースが。
「阪神4-1巨人」(19日、甲子園球場)
阪神が甲子園での巨人戦に今季11戦目で初勝利(1勝9敗1分け)を挙げた。
初回、高山の中越え7号ソロで1点を先制。二回は板山の適時打と北條の2点適時二塁打で3点。
先発・岩貞が8回6安打1失点で8勝目(9敗)を挙げた。
デイリースポーツより
何と甲子園での巨人戦、11戦目にしてやっとの初勝利。それも広島の優勝が決まり、クライマックスシリーズ出場の3チームが確定した、いわば「消化試合」になってからの初勝利って・・・。
でも、浅川は金本監督をあと2年は支持します!!
少なくとも来年はジャイアンツにだけは
勝ち越してください(血涙)!!!
さて数日前、イケメン花屋の天野氏からこんなメッセージが届きました。
「浅川さん、これだー。」
(美大出身の天野氏の作り出す作品は正に絵画のようです。
お花のプレゼントを思い立ったら、ぜひフロレゾンにご連絡を。)
天野氏がメッセージにリンクして下さったサイトのタイトルは
と、何とも長く、そして頼もしいタイトル。
詳細は、リンクしていますので、ご覧になってください。
本当にざっくりと要約すると、本来人間は弱アルカリ性であるべきところ、現代人の体は酸性に傾いているとのこと。すると、ガンや、様々な成人病(痛風も含む)にもかかりやすくなるそうです。
そこで、アルカリ性の重曹を摂取して体を弱酸性にもどしてやろうということですね。
という事で、私はアマゾンで2キロ入りの食用重曹を購入いたしました。2キロだとずいぶん安いんですね。(800円くらいでした。)
先日、ついに届きました!!
脇を固めるのは
・ハチミツ
・レモン果汁
・アロマオイル(TEATREEというやつです。)
・空き瓶
以上です。
まず、重曹水を朝晩に飲むと体にいいそうです。水よりもお腹が膨れてダイエット効果もあるかも??ただ、重曹水そのままだとしょっぱくて美味しくないので、ハチミツとレモンを混ぜると飲みやすくなるそうです。毎回調合するのはめんどくさいので、濃い物を1本作ってみました。
たぶん3日分くらいだと思います。
レモンを入れると重曹と反応するので、レモンはまだ入っていません。
早速レモンを入れてみました。
ちょっとショワっと泡が立ってました。
味は、しょっぱいハチミツレモンです。(そのままですね。)
これを飲むことで通風避けになり、上手くいけばダイエット効果もあるなら(朝ご飯はこれだけです。)何ともおいしい話です。
おつぎは重曹にアロマオイルを混ぜて、脱臭・除湿の効果もそなえた芳香剤を作ってみます。
ビンにとってアロマを数滴落としてビンを良く振ります。
いま、冷蔵庫で寝かせてあります。
出来上がったアロマ重曹を小分けして臭いのしそうなところにおいておくと、しばらく香りが持続するそうです。香りが弱くなったら、外出前にカーペットに振りかけて、帰宅後に掃除機で吸い取るとカーペットの嫌な臭いも吸い取ってもらえるとの事。
素晴らしい!!
あとしばらくしたら、弊社はアロマの匂いで満たされた何とも居心地のいい空間になりそうです。
と、今日は一日雨で現場に出ることもなかったので、こんなことを書いてみました。
雨があがったら、早々に撮影に行かないとならない現場が沢山あります。怖い怖い・・・。
最後までお目通しくださった方、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もしよろしければご覧になってください。