開幕??したんですか??しちゃったんですよね(涙)
皆さんお元気ですか??
浅川は体重減のピッチが落ちてまいりました。
世に有名な「停滞期」というやつのようです。
さて、全国2,000万人のタイガースファンの皆さん、
気を確かに保てていますか??
ほんの2週間前までは、
皆さんと同じく、浅川もワクワクしていましたよ。
そう、ほんの2週間前までは。
2022年のタイガース、
下馬評は決して低くありません。
守護神スアレスの抜けた穴は大きいですが、
佐藤輝明選手を筆頭に、若手が伸びているとの事。
なんてったって、
昨シーズンは最後まで優勝を争ったチームです。
いやがうえにも期待は高まります!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
2022.3.25(金)
プロ野球ファンにとっては「元旦」
神聖なる開幕日です。
野球解説者はタキシードを着ている人もいるくらい。
浅川は仕事も早々に切り上げ、事務所のPCを
スポーツ有料チャンネル
「DAZN」
にセットし、試合観戦を始めたのでした。
先発はタイガースの悩める至宝、
「藤浪晋太郎」。
(浅川は彼のユニフォームを持ってます)
ここ数年、不調が続いていますが、
指にかかったいい投球ができると、
あの大谷をも凌ぐとも言われています。
※関西系スポーツ新聞によると
初回に1失点しましたが、
すかさず猛虎打線が火を噴きました。
4回終了時点で
8対1
野手最年長、糸井選手が躍動しています!!
もう圧勝でしょう。
という事で、6回に入ったくらいから
いつもの松の湯へ行くことにしました。
なんだかんだ言って本業で疲れていましたし。
タイガースは、昨年セリーグ最多勝利数を上げた球団。
若手とベテランが融合した、
昨年よりも更にいいチームになってます。
もう浅川が念を送らなくても
今日は勝てるはず!!
さっぱりして、
厳かにタイガースの勝利を祝う事に致しましょう。
サウナも4セットこなし、
気持ちも落ち着いて参りました。
丹念に体も清めて事務所に戻ります。
おもむろにPCの電源を立ち上げ、
「DAZN]
をセットすると・・・
「8対10」
浅川
「凄い追いあがられたんだな。
あぶねーあぶねー。」
髪を拭きながら、画面をよく見てみると。。。
浅川
「えええ???
8回に4失点、9回に3失点??
守護神スアレスがいなくなったけど、
中継ぎってタイガースは厚いんじゃないの??
勝ちパターンのピッチャー使ったんだよね??
って、どうしちゃったの??」
もう頭の中は❔しかございません。
浅川の念が途切れたせい??
途中で視聴を中断した浅川が悪いんでしょうか??
選手も、首脳陣も、気持ちと頭の切り替えが
できていないのではないでしょうか?
それから悪夢の9連敗・・・。
浅川
「あのさ。。
タイガースって去年2位だったチームだよね。
なんでここまで勝てないの??」
先日、10戦目にして横浜に1勝をあげましたが、
翌日(4/6)には9回2アウトからまさかの同点、
そして延長12回に5失点しての逆転負け。
4/6(水)終了時点で、1勝10敗の断トツの最下位。
よく見ると、
セリーグの負け星をほぼすべて受け入れているようで。
ひょっとしたら、
第4次タイガース暗黒期が
足元に迫っているのでしょうか??
浅川は開幕カードの3連敗で怒りの頂点に、
続く巨人戦の3連敗で悲しみのどん底に、
続く広島戦の3連敗では、
もう悟りの境地に達してまいりました。
そう、タイガースファンは
目先の勝利に一喜一憂してはいけない。
昨今、Aクラス入りが狙えるポジションにいるから
そんな贅沢を言うようになる。
昔のタイガースは、心底弱かった。
イチロー(当時オリックス)の打率より、
タイガースの勝率が高いと、
「タイガース調子ええやん。」
そんな会話が成り立っていたんです。
巨人戦なんてとても伝統の一戦とは言えない。
「公開処刑」
そのものでした。
その頃の事を思えば、
今のタイガースはまだ将来に期待が持てます。
という事で、ペナントの事は気にしないで、
その試合試合を楽しむ方向にシフトしようと思っています。
(かなり無理やりに)
そして、4/19(火)には横浜スタジアムまで
試合観戦(参戦)に行ってまいります。
願わくばその日くらいは勝ってくれますように。
20日以降も浅川の機嫌が保てますように。
不動産と全く関係ない話にお付き合いいただき、
誠にありがとうございました。
明日以降、浅川が不動産の事を書かせていただこうと思います。
本当は弊社所有物件のリフォームが完了した為、
その宣伝のブログを書くつもりだったんですが、
「八王子虎雄」さんの指が、
どうにも止まりませんでした・・。
今後とも浅川と浅川不動産(株)、
弊社スタッフ一同をよろしくお願いいたします。