正直に話しましょう。嘘はどうせバレるから。
皆さんお元気ですか??
昨晩の台風の風はすごかったですね!!
甲州街道には銀杏の実がたくさん落ちてました。
被害が少ないことを心よりお祈り申し上げます
さて、数日前のことです。
営業さん
「不動産業者さんに特化したHPを作る会社の
〇〇の新垣(仮名)と申します。」
浅川
(ふむ??声がかわいいぞ。)
「はい。担当の浅川です。」
新垣さん
「今の御社のホームページにご満足ですか??」
浅川
「よくHP会社とケンカしてますよ。」
新垣さん
「弊社ならイニシャルコストは3万円で、
毎月の費用も今の会社さんと変わらないはずです。」
浅川
「今入ってるデータの移行ってできるの??」
新垣さん
「もちろんです!!
後日ご説明にお伺いしたいんですが??」
というやり取りののち、
本日16時に新垣さんはお見えになりました。
上席のお兄さんとともに。
新垣さん(仮名)は
とてもかわいらしいお嬢さんです。
上席さん
(ホルモン屋の竜馬君に似てるな。)
「この度はお時間をいただいて
ありがとうございます。
弊社はHPからの集客に自信があります!!」
浅川
「どのHP屋さんも同じこと言うんだよね。
全く信用してないんですよ。そのセリフは。」
上席さん
「はい。そうですよね。
具体的には・・・・・・・。」
と、すーーーーっごく
長い説明をしてくれました。
ぶっちゃけ理論は全く分かりませんが、
おっしゃってる通りの集客が望めるなら、
すっごく美味しい。
浅川
「なるほどね。
だったら成果報酬にしない??
言ってる通りの集客ができたら
倍払うけど??」
上席さん
「それはちょっと・・」
浅川
「そう。毎月〇万円でいいんですよね??」
上席さん
「はい!!他にデータ移行費が2万円/月です。」
浅川
「なに?その2万円って聞いてないんだけど?」
上席さん
「申し訳ございません。」
浅川
「データって移行できるんですよね??」
上席さん
「はい。ただ、文字情報だけの移行です。」
浅川
「えええ??写真は??
それがしんどいんじゃん。
スタッフ暴動起こすぜ??」
上席さん
「それは厳しいんですよね。」
浅川
「ブログとかは周辺スポットは??
結構な件数投稿してるんですよね。」
上席さん
「一件ずつコピペする感じですかね。」
浅川
「一件ずつコピペ??
それってただの手作業じゃん。
データ移行じゃないよね。」
このあたりから
浅川の目が吊り上がってきました。
浅川
「新垣さん、全部この前の電話で
確認したことだよね??」
新垣さん
「・・・はい。」
浅川
「全部電話の内容と違うじゃん。
データ移行なんて実質できないんでしょ?」
新垣さん
「・・・・・。」
浅川
「最初っからこんな条件ってわかってたら
この時間取ってないんだけど。
これじゃさぁ、
うそつきだぜ???」
新垣さん
「・・・・。(涙ぐんでました)」
営業さん
「はい・・・
本当に申し訳ございません。弊社に
ご検討いただくことはできますか??」
浅川
「俺の表情で分かんない??」
営業さん
「それなら、
どなたかご紹介いただけませんか??」
浅川
「はぁ??なに言ってんの??
オレが利用する気もないサービスを
他人様に紹介って??
できるわけないでしょ。
言ってる意味わかんないし。」
さすがにこの上席さんの一言には
あきれるやら腹が立つやら。
ガッツあるのか
ただのバカなのか。
頂戴したパンフと名刺をセットでお返しして
お引き取りいただきました。
けんもほろろにお引き取りいただくことは
たまにありますが、名刺ごとってのは
初めてです。
それから30分くらい後、上席さんだけ
また弊社にいらっしゃいました。
新垣さんがジャケットを忘れてましたとさ。
自分でくればいいのに。
でも、不動産の広告もありがちなんですよね。
いいことばっかり書いてさ。
最後に今日お引き渡ししたお客様から
いただいたうれしい一言を。
お客様
「浅川さんって早口でポンポン
遠慮なく話すけど、
悪いところもはっきり言ってくれたから
物件を見てみようって思ったんですよね。」
今日も最後までお目通しいただいて
誠にありがとうございました。
今後とも浅川と浅川不動産(株)を
よろしくお願いいたします。