第二次岡田政権に望むこと(その1)の画像

第二次岡田政権に望むこと(その1)

浅川不動産(株)の日常

浅川 達郎

筆者 浅川 達郎

不動産キャリア21年

八王子の物件以外はわかりません。しかし八王子の物件情報は『世界一』知り尽くしています。
八王子の物件の事しかご相談に乗れませんが、『世界一』真剣にご相談に乗ることができます。


皆さんお元気ですか??


浅川の骨折は回復傾向のようです。
筋トレとにわかサーフィンは自粛中ですが、
銭湯と飲酒は自粛解除です。


さて、全国2,000万人のタイガースファンの皆さん、
お待たせいたしました。

久しぶりにタイガースの事など。



矢野阪神は今年いっぱいで終了いたしました。



マスコミ(特に関西系スポーツ紙)は
矢野前監督の功罪について
いろいろと言ってます。


まずは良かった部分を。


〇 自前の選手の成長がみられること。


ひと昔前のタイガースは、
ショート鳥谷とセンター赤星以外、
全て外様・・・。
ほぼ外人部隊でした。


3番:シーツ
4番:金本
5番:新井
6番:町田
(このオーダーは2006年くらいだったと思います)


あの、、、
全て広島から強奪した選手。


市民球団、広島東洋カープは、
我がタイガースの草刈り場でした。

ほとんど黒歴史です(涙)


今年のスタメンは、助っ人外人以外は
ほぼ自前の選手。
ホント、隔世の感があります。


〇 盗塁の意識がとても高い事。


相手バッテリーは心底鬱陶しかったでしょう。
試合を観戦している側としては、
タイガースの盗塁が決まると
本当にスッキリしますけどね。




近本、中野、島田、
タイガースの若手、中堅には
韋駄天がそろっています。


足にスランプなし!!
この意識はずっと持ってほしいですね。


〇 セ界1の投手王国!!


ホントピッチャーがいい!!
ベテラン、中堅、若手のバランスもすばらしい!!
なんでこれで勝てないのか・・。


一方、何とかしてほしかった部分。



● とにかくエラーが多い!!


もう5年連続ですかね。
セリーグ1のエラー数。。
ピッチャーがストライキ起こすぞ??



確か最終戦は3対6で負けていますが、
ピッチャーの自責点は1ですからね。
5点はエラーってことです。


ホントに草野球。
もう、タイガースの伝統です(血涙)



● 日替わりの守備位置

複数ポジションをこなせる
ユーティリティープレーヤーがいることは大切です。

ただ、クリーンナップを担う
主力打者を
あちこちに回すのは勘弁して欲しい。

仮に同じ選手が
ずっとサードの練習をした場合と、
ファーストとサードの練習をした場合。

どう考えてもサードの練習だけした方が
サードの守備はうまくなります。
全ての選手の時間と体力は限られています。
そのポジションを極めてもらう方が
合理的です。

そしてファーストにはファースト専属の
選手に練習してもらう。

その方が合理的でしょ??

(浅川に野球経験はありませんが何か??)


我がタイガースの至宝、佐藤選手は、

・サード
・ライト
・セカンド

と、3つものポジションに回されました。
サードとライトはわからなくはありませんが、

セカンドはないでしょう。

セカンドは守備の人が入るポジション。


・単純にうまくできるわけがない。
・守備の負担とストレスで、打撃にも影響が。


矢野前監督も考えていたとは思いますが、
これだと守備が脆くなって当然です・・・。



● 左バッターばっかり


いや、ホント右バッターが居ない。
おかげさまで、
左腕王国ベイスターズのいいカモになってました。

かつては横浜銀行なんて言うほど
相性の良かったベイスターズが。

ホント打てる右バッターを
育ててほしいっす。


 基本、速球が打てない。



昨今のピッチャーは、球速が伸びてます。
150キロ/hはざら。

速球派のピッチャーが出てくると、
タイガースのバッターは
手も足も出ない・・。

でも、他球団のバッターは打ててるんです。
速球派のピッチャーの球も。

腹立たしい事に、タイガースのピッチャーの球は
パカスカ打たれてます。

どうやったら打てるようになるのか。
野球経験絶無の浅川がわかるわけもなく。
でもほんと何とかして欲しいです。



・・・・・・・

・・・・・


あのですね。


本当は岡田新監督に対しての
期待と要望を書くつもりでした。



ところが今年のタイガースに対しての愚痴が
もうどうにも止まらず・・・

という事で、岡田新監督に対しての事は、
次回に回すことにしました。
ぜひ次回もお付き合いくださいませ。


不動産と全く関係ない話に最後までお付き合いくださり、
誠にありがとうございました。

今後とも浅川と浅川不動産(株)、
弊社スタッフ一同をよろしくお願いいたします。

”浅川不動産(株)の日常”おすすめ記事

  • ユウヘイ君、がんばれ!!!の画像

    ユウヘイ君、がんばれ!!!

    浅川不動産(株)の日常

  • 函館旅行 その3(海鮮丼と尿酸値と)の画像

    函館旅行 その3(海鮮丼と尿酸値と)

    浅川不動産(株)の日常

  • 函館旅行 その2(五稜郭と筋肉痛と)の画像

    函館旅行 その2(五稜郭と筋肉痛と)

    浅川不動産(株)の日常

  • 函館旅行 その1 (なぜオッサン一人旅を思い立ったか)の画像

    函館旅行 その1 (なぜオッサン一人旅を思い立ったか)

    浅川不動産(株)の日常

  • 懐かしい人に会いました。の画像

    懐かしい人に会いました。

    浅川不動産(株)の日常

  • 老害にならないよう。誕生日に思う事。の画像

    老害にならないよう。誕生日に思う事。

    浅川不動産(株)の日常

もっと見る